高梨沙羅(スキージャンプ)頰のキラキラ日の丸は何?応援グッズはどこで買える?








こんにちは 永希(とき)です。

平昌オリンピックが近づくにつれ、アスリート
情報が色々と流れてきますね(^ ^)

テレビでインタビューなどを観てると知らない選手
だったのに、応援したくなる気持ちが強くなります。

もっと知りたいと思ってこのブログでも選手の事を
調べて書いてます。

私の注目は、カーリングとパシュートとスキージャンプ。

20日、ノルディックスキー・ジャンプ女子ワールドカップ(W杯)
団体戦が蔵王おこなわれました。

女子のみの団体戦が日本開催のW杯で行われるのは初めて
だったそうです。

団体は2戦目ですが、2位のスロベニアに圧勝で2連勝。

女子で4人揃えるのはまだまだ難しいと思いますが、日本女子は
安定していますね!

女子4人が表彰台に上がった時、それぞれの選手の頰にキラキラした
日の丸がひときわ目立ってました。

ペイントの日の丸はよく見るけど?

キラキラ日の丸応援グッズについて書いていきます♪

高梨沙羅(スキージャンプ)の頰にあるキラキラ日の丸は何?

4人そろって優勝を喜ぶ1枚。

石川彩さん(@isorropias)がシェアした投稿

ほっぺには、何やらキラキラした日の丸が?

顔にペイントした日の丸はよく見かけるけど、あのキラキラした日の丸は何?
と思われた方が多かったと思います。

『ユリシス3Dボディージュエル』

何度も繰り返し貼れるシート型のアクセサリーです。

ボディジュエルと聞いて思い浮かぶのは、肌に糊(グル―)を塗ってラメを
ふりかけるタトゥー感覚のアクセサリー。

一度施術してもらうと、数日はもつようですが、肌に直接グルーを塗るので
平面でペタっとした印象です。

それに比べてユリシス3Dボディジュエルは、3Dというだけに立体感があります。

シートにスワロフスキーやパール、特殊グリッターというキラキラする粉を
乗せているから。

光に当たると輝きが増すので、遠く離れていてもキラキラして目立ちます。

今回の女子スキージャンプの選手達の頰もキラキラと目立っていましたよね!

[ad#]

高梨沙羅(スキージャンプ)の頰にある国旗の応援グッズはどこで買える?

『ユリシス3Dボディージュエル』は、1枚1枚が手作りです。

作っているのは、
ユリシス3Dボディージュエルアーティストの石川彩さんという女性。

スワロフスキーやパールを1つずつ丁寧にシートに乗せていきます。

完全オーダーメイド。

シートは、気軽に使い捨てできるペラペラのシールではなく、アクセサリーとして
肌に身に付ける物。

お肌の弱い方やお子さんにも安心して貼れるシートです。

★世界基準の安全性、IS010993医療機器の生物学的評価試験(*)全粘着剤が合格
★繰り返し貼れる
★極薄0.3ミリ
★補強無しで長時間貼れる
★激しい動きにも対応
★驚異の柔軟性&密着感(フィット感)
★汗・水に強い
★簡単製法(特許取得)

今回のシートは、スワロフスキーで飾った日の丸シートです。

石川彩さん(@isorropias)がシェアした投稿

女子ジャンパー4人がキラキラ国旗を頰に貼ったきっかけは、
勢藤優花選手のメンタルコーチと石川彩さんの友人が友達だった
ご縁でプレゼント出来たそうですよ。

表彰台の上で目立っていましたよね♪

平昌オリンピックで選手の応援に行かれる方が頰に貼って応援すると
目立つ事間違いなし!

もしかしたら、会場にあるスクリーンに映し出れるw?

周囲の人からもそれどこで売ってるの?って聞かれるかも(^ ^)

国旗の3Dボディージュエルはこちらから購入出来ます。

敏感肌や金属アレルギーの女性の為のアクセサリー

日の丸シートみたいな応援グッズもありますが、メインは、
敏感肌や金属アレルギーの女性の為のアクセサリー。

アクセサリーの種類は豊富です。

敏感肌や金属アレルギーでもイヤリングを付けたいという
女性の声から生まれた『ユリシス3Dイヤージュエル』

石川彩さん(@isorropias)がシェアした投稿

結婚式にキラキラ美しいデザインのボディージュエル

石川彩さん(@isorropias)がシェアした投稿

オリジナルデザインや桂由美さんデザインもあります。

マタニティーフォトにも使われています。

石川彩さん(@isorropias)がシェアした投稿

蝶やクラウンや四つ葉クローバーなど色々なデザインのワンポイント
ボディージュエルもあります。

石川彩さん(@isorropias)がシェアした投稿

キラキラ好きの女子にはぴったりのアクセサリーです。

もちろん、普通肌の方もご利用になれます。

自分でも作ってみたい!と思われる方には、通信講座も
ありますよ♪

ご興味のある方は、石川彩さんのブログへまずは問合せてみてくださいね。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.