あべのハルカスプロジェクションマッピングがスゴイ!期間や混雑状況は?

あべのハルカス








こんにちは 永希(とき)です。

冬のこの時期は、クリスマスから始まったイルミネーションのイベントが継続している場所もありますね。

私が通勤で乗り換える駅の駅前広場もイルミネーションされていてキレイです。

年々、少しずつですが豪華になってます。

ホームから見渡せるので、光に癒されています(^ ^)

今日、電車の釣広告を見ていたら、大阪あべのにある「あべのハルカス」展望台でプロジェクションマッピングをしているのを知りました。

大阪市内のイルミネーションイベントしか知らなかった!

気になったので調べてみました。

あべのハルカス展望台のプロジェクションマッピングとは?

3Dプロジェクションマッピング「STAR LIGHT FANTASIA by NAKED」

テーマは「星」

「自分自身が星の一部となるような星空の中に包まれる体験」がコンセプト。

ロマンティックですよね~(照)

プロジェクションマッピングによって映し出された3DCGの星々と夜景が融合したショーになっています。

展望台に登ったら、ガラス越しに大阪市内の夜景が一望出来てこれはこれでものすごくキレイです。

そのガラスに内側からプロジェクションマッピングで、星を映して、まるで星空の中にいるような感覚になるみたいです。

行った人の感想がどれもキレイで感動してるので、行ってみたい!

あべのハルカス展望台のプロジェクションマッピングの開催期間は?

開催期間は、2016年12月23日(金・祝)から2017年3月31日(金)まで

上映場所は、ハルカス300(展望台)60階天上回廊内4カ所

上映時間は、期間によって変わります。
2017年1月1日(日)~1月16日(月)17:30~21:40
2017年1月17日(火)~2月13日(月)18:00~21:40
2017年2月14日(火)~3月31日(金)18:30~21:40

料金は、展望台への入場料金のみで、プロジェクションマッピング観覧は無料。

[ad#]

あべのハルカス展望台のプロジェクションマッピングの混雑状況とアクセス?

プロジェクションマッピングの観覧自体は、混雑しているという情報がありませんでした。

やっぱり、平日の夜などは、土日の夜よりも空いてるんじゃないでしょうか。

わりと地元の人ってあべのハルカス展望台まで行かないと思うんですよね。

こういう素敵なイベントがあってはじめて「行こうか~」ってなるかも(笑)←私です。

あべのハルカスは、大阪市営地下鉄御堂筋線天王寺駅、JR天王寺駅、近鉄大阪阿倍野橋駅より徒歩で近くすぐ見つかります。

専用駐車場がありませんので、あべのハルカス近鉄本店又は大阪マリオット都ホテルを利用するしかないです。

電車の方が便利です~。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.