こんにちは 永希(とき)です。
次の日がお天気が良くなる前の夜、とても冷え込むことがあります。
今晩がその日みたいで、石油ストーブつけていても息が白くなります。
古い家なので、冬は寒いんです(^^;
綿入れはんてんが必須アイテム(苦笑)
2月5日(日)に開催される別府大分毎日マラソンは、寒さ真っ只中の季節ですけれどマラソン日和になると良いですね。
足立知弥(マラソン旭化成)のプロフィールや高校は?
足立 知弥(あだち ともや)
![]()
出典:別府大分毎日マラソン公式サイト https://www.betsudai.com
生年月日:1985年12月18日(31才)
出身地:大分県大分市
身長・体重:173cm 57kg
出身高校:大分高校
出身中学校:大分市立吉野中学校
所属:旭化成陸上部記録:
3000m 8分25秒55
5000m 13分47秒08
10000m 28分28秒23
ハーフマラソン 1時間03分23秒
マラソン 2時間09分59秒主な成績:
2008別府大分毎日マラソン 優勝 2時間11分59秒(初マラソン)
2009全日本実業団駅伝 7区(15.7km)2位 47分42秒
2012東京マラソン 12位 2時間12分35秒
2013びわ湖マラソン 9位 2時間10分22秒
2014東京マラソン 21位 2時間14分53秒
2014福岡国際マラソン 5位 2時間09分59秒
2016びわ湖毎日マラソン 36位 2時間19分08秒
2016福岡国際マラソン 23位 2時間17分33秒
大分高校は、中学・高校がある私立高校です。
卒業者には、女優の財前直見さんやプロ野球選手、プロサッカー選手などたくさんいらっしゃいます。
高等学校は、特進選抜・特進コース、特進個性コース、普通科、商業科、自動車工業科、アニメコースなど、かなり個性的な学校です。
クラブ活動も活発で多彩なクラブがあります。
陸上部については、もともと、男子の強い陸上部でした。
数年間、男子生徒の部員が在籍していなかったそうです。
平成26年の4月から新たに活動を始ています。
[ad#]足立知弥(マラソン旭化成)に妻はいるの?
足立知弥選手について、プライベートな事も調べてみましたが、まったく出て来ませんでした。
旭化成の選手は、プライベートを出してはいけないんでしょうか?
別府大分毎日マラソンで優勝したら、何か情報が出てくるかもしれませんね。
2008別府大分毎日マラソンでは、マラソンデビューで優勝の快挙でした。
でも、最近の成績はちょっと低迷してるかな~とも思います。
怪我して治していたという話も出てきていません。
2016福岡国際マラソンは不本意な成績になったのは、マラソン練習を予定通り出来なかったそうです。
状態が上がらないままレースに臨む形になってしまいました。
今回はどうでしょう?準備万端で臨む事が出来るでしょうか。
大阪国際女子マラソンで重友梨佐選手が5年ぶりに優勝しました。
もしかしたら、足立知弥選手も後に続くことが出来るかもしれませんね!
大分別府毎日マラソンの他の招待選手についても書いています。
⇒木滑良(マラソンMHPS)の経歴や中学高校は?両親や彼女についても
⇒門田浩樹(マラソンカネボウ)の経歴や高校大学と彼女についても
⇒中本健太郎(マラソン安川電機)の経歴は?大学や奥さん子供と怪我も
⇒丸山文裕(マラソン旭化成)のプロフィールや高校は?両親や彼女も
⇒早川翼(マラソントヨタ自動車)の経歴や成績は?高校大学や彼女についても
⇒大石港与(トヨタ自動車)の経歴や高校大学は?家族や妻についても
⇒石田和也(マラソン西鉄)の経歴や大学高校は?家族や妻についても