楠田枝里子の紹介したチョコのブランドは?マツコの知らない世界で紹介!
こんにちは 永希(とき)です。 去年、「マツコの知らない世界」で楠田枝里子さんが出演されてチョコレートを紹介されていたのを見て、世界には色々なショコラティエがいるなぁ~と関心しました。 今年も、また「マツコの知らない世界…
こんにちは 永希(とき)です。 去年、「マツコの知らない世界」で楠田枝里子さんが出演されてチョコレートを紹介されていたのを見て、世界には色々なショコラティエがいるなぁ~と関心しました。 今年も、また「マツコの知らない世界…
こんにちは 永希(とき)です。 12月~お正月が暖かかったので、冬の寒さを忘れていました。 寒波が来て、やっぱり冬は寒かった…と認識。 各地で積雪がありましたが、まだこちらは積雪がなかったのでまだマシかな~。 でも、毎年…
こんにちは 永希(とき)です。 小さい頃は、節分の日が近づいてくると、豆まきできるのにワクワクしていました。 今みたいに、イベントが少なかったですからね。 いつの間にやら、節分の日に恵方巻きというイベントが増えましたね。…
こんにちは 永希(とき)です。 手作りすることが好きで、時間があればパンを焼いたり、 お菓子を作ったりする事があります。 バレンタインデーの時は、クーベルチュールチョコレート (ケーキなどの製菓の仕上げなどに使われる、脂…
こんにちは 永希(とき)です。 1月ももう半分過ぎましたね。 1年が過ぎる感覚が年々、早くなってきています。 お正月が終わったと思ったら、次は節分ですね。 私の住んでる地は、ローソンが多いのでローソンの恵方巻きについてま…
こんにちは 永希(とき)です。 今日は、寒波がくるかと気持ちを引き締めていましたが、まだ大丈夫でした。 中学の3年間と高校の2年間は、毎年1月冬休み明けに1週間、授業が始まる前の時間に全校生徒が耐寒マラソンを走らされてい…
こんにちは 永希(とき)です。 冬のこの時期は、クリスマスから始まったイルミネーションのイベントが継続している場所もありますね。 私が通勤で乗り換える駅の駅前広場もイルミネーションされていてキレイです。 年々、少しずつで…