免許証の偽造と無免許運転の罪は?藤原恭一アナ(静岡第一テレビ)








こんにちは 永希(とき)です。

事故を起こして、免許不携帯だった静岡第一テレビの藤原恭一アナウンサー。

実は、一度も免許を取ったことがなかったことが判明。

中学生や高校生じゃあるまいし!

27才の大人がすることでしょうか?

アタマおかしいですよね?

人身事故とか今までなかったのが不幸中の幸いです。

会社にウソのコピーを提出!免許証の偽造の罪は?

仕事で会社の車を運転するには、事前に社内で手続きがあるそうです。

その手続きを免許証の偽造ですりぬけていました。

静岡第一テレビ局によると、藤原容疑者は昨年5月、局に車の使用申請をする際、免許証のコピーを提出していたといい、コピー偽造の疑いも浮上している。
同局は「『1度も免許を取ったことがない』と供述していることは、掛川署から聞いています」としながらも、偽造の可能性については「捜査中なので何とも言えません」としている。
出典:日刊スポーツ http://www.nikkansports.com

免許証の偽造をすると?

都道府県の公安委員会が発行する自動車等の運転免許証は、公務所もしくは公務員の作成すべき文書として、公文書偽造罪における公文書に該当します。
この公文書である免許証を権限のない人が作成する行為は、公文書偽造罪による処罰対象となります。
運転免許証偽造事件の多くは、公安委員会の印章(印鑑)も免許証の偽造に使用されるため、有印公文書偽造罪として印章(印鑑)・署名が入っていない無印公文書偽造罪よりも法定刑が重くなります。
有印公文書偽造罪には罰金刑が定められておらず、運転免許証の偽造によって起訴されると正式裁判で懲役刑に問われる可能性が高くなります。
ただ、公文書偽造罪は目的犯であり、単に運転免許証に似たものを作っただけで「行使の目的(偽造文書を本物の文書又は内容が正しい文書と人に誤信させる目的)」がなければ公文書偽造罪は成立しません。
出典:あいち刑事事件総合法律事務所 http://koutsu-bengo.com/

他人の免許証を利用してコピーを作成しないといけませんから、と有印公文書偽造罪ですね。

免許証の偽造の罪は、懲役刑ですから出来心でしてはいけない行為です。

無免許運転をすると?

無免許運転とは、運転免許を受けないで自動車又は原動機付自転車を運転することで、道路交通法違反となります。
運転免許を取得したことがない場合はもちろん、運転免許の停止中や失効後、免許証の有効期間が切れた後に運転した場合なども無免許運転に該当する。
無免許運転については、2013年の道路交通法改正により、罰則が強化されて厳罰化されるとともに、無免許運転を容認・助長することになる車両提供者・同乗者に対する罰則が定められて処罰範囲が拡大されました。
また、2013年の自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律(通称、自動車運転死傷行為処罰法)の新設により、無免許運転で人身事故を起こした場合には、法定刑が加重されることになりました(自動車運転死傷行為処罰法6条)。
無免許運転については、初犯であれば略式裁判による罰金処分で済むことが多いですが、無免許運転の回数や期間の長さによっては正式裁判になることがあります。
出典:あいち刑事事件総合法律事務所 http://koutsu-bengo.com/

今回、藤原恭一アナが、免許証の偽造コピーを静岡第一テレビに提出しています。

会社としては、本当に知らなかったかもしれませんが、知らなかったでは済まない事態なんじゃないでしょうか。

コピー提出は、偽造の可能性が考えらえる事が今回わかったので、提出方法の変更を早急に対応しないといけませんね。

有印公文書の偽造と無免許運転の罪なのでけっこう重いですよ。

[ad#]

藤原恭一アナウンサーの免許証偽造についての感想

免許証の偽造について色々な感想が出ています。

こんな人間の質の低い人がアナウンサーになるなんて…。

アナウンサーっていう仕事っていったいなんなんでしょうねぇ。

こちらの記事で事件の概要を書いています。
藤原恭一アナ(静岡第一テレビ)懲戒解雇?無免許の理由は?現行犯逮捕