こんにちは 永希(とき)です。
「爆報フライデー」を観ていたら、いっこく堂さんが倒れた原因を放送していました。
誰でも発症する症状だと聞いてビックリ!
何が原因でそういう症状が出て、いっこく堂さんのように意識を失って倒れてしまうのか?
とっても気になったので調べてみました。
いっこく堂が外傷性くも膜下出血
2016年に衝撃のニュースが流れました。
腹話術師のいっこく堂さんが(52)が、軽い「外傷性くも膜下出血」「両側前頭葉脳挫傷」のため入院したというニュース。
20日深夜に意識を失って自宅の廊下で倒れ、顔が血だらけになっていたため、家族が救急車を手配。
「顔面の激しい痛み、傷、頭痛、吐き気、寒気の症状がありましたが、搬送先の病院で、頭のCTと血液検査」し、異常がなかったため、この日は帰宅した。
21日は自宅で静養し、22日の昼から仕事に向かったが頭痛、吐き気が治まらないため、再度病院に行ったところ、最初の検査では発見できなかったごく少量の脳内出血があり、軽い「外傷性くも膜下出血」「両側前頭葉脳挫傷」と診断された。
また、転倒した時に「左眼窩~副鼻腔骨折」と「左頬骨弓骨折」になっていた。出典: http://www.oricon.co.jp/news/2068929/full/
幸い、1年後 後遺症もなくもなく活動を再会されています。
誰でも発症する症状とは何?
いっこく堂さんが自宅で倒れたニュースの内容が少々違ったようです。
倒れた当日は、毎日の日課の10kmランニングをしていました。
お風呂で汗を流したあと、奥さまから梅酒を勧められました。
いっこく堂さんは、お酒が弱くて3年前から少しずつ飲む練習をしていたそうです。
その日も、梅酒をほんのすこし飲みました。
一口飲んで まずく感じたそうです。
この時ちょっとおかしいなって感じたとか。
そのうち、動悸がして呼吸困難になってきました。
いつもと違う状態に、お酒のせいだと思ったそうです。
トイレに入って用をすまして廊下へ出たたとたんに意識を失いました。
そのまま倒れて顔面を床に強打して大量出血。
「外傷性くも膜下出血」
「両側前頭葉脳挫傷」
左頬の頬骨も骨折していたそうです。
倒れた原因は、お酒ではなかったそうです。
倒れた原因は
迷走神経反射
私は初めて聞きました。
どんな原因と症状があるのでしょう?
[ad#]迷走神経反射の原因と症状は?
ストレス 強い痛みなど角のストレスを抱えると発症するそうです。
血圧や心拍数が下がり、脳に血液が回らなくなり、失神や目まいなどの症状が起こる病気です。
いっこく堂さんの場合、好きじゃないお酒を飲んでストレスを感じたとのこと。
そして意識を失ってしまったんですね。
そんな些細なこと?って思いました。
でも、例えば、上司に怒られたり、満員電車に乗っている時だったり、人によって受けるストレスは違います。
ストレスを感じた時に迷走神経反射を発症することがあるようです。
ストレスを感じず、何かリラックス出来るよう自分でコントロールしないといけませね(^^;
失神が起きても安静にして仰向けにしていれば大丈夫だそうですよ。
症状について不安を感じる場合だったら、専門外来または循環器内科を受診です。