じゅん散歩(テレビ朝日)高田純次が買ったハンカチの専門店はどこ?








こんにちは 永希(とき)です。

ハンカチって自分で買うことがほとんどなく、頂き物が多いです。

だから、あんまり自分の好みのデザインじゃなかったりします。手を洗った時に拭くだけだから良いかとも思ってたんですけれど、TVを観てたら色々な用途に合わせたハンカチーフがある事を発見。

ハンカチーフ専門店があるんですね。オーダーメイド刺繍、ポケットチーフ、タオルハンカチ、イニシャルハンカチなど色々な種類のハンカチがあります。デパートでもそんなに揃ってませんね。

ハンカチーフギャラリーの場所と営業時間は?

ハンカチ専門店というのは、あまり見かけませんね。日頃、何かとお世話になることが多いハンカチーフなので種類豊富なお店で選んでみたいです。
人形町がTVで紹介されていましたが、関東には3店舗あります。

ハンカチーフギャラリー人形町店
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-6-9
TEL 03-3663-2380
営業時間 平日11:00~18:00/土曜日11:00~17:00
定休日 日・祝日・夏季休業・年末年始

ハンカチーフギャラリー東京ソラマチ店
〒131-0045
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F
電話 03-3625-3455
営業時間 10:00~21:00
定休日 無休

ハンカチーフギャラリー横浜ジョイナス店
〒220-0005
横浜市西区南幸一丁目4番B1号 ジョイナス地下1階
電話 045-323-0505
営業時間 10:00~21:00
定休日 ジョイナス定休日に準ずる

[ad#]

高田純次さんが「じゅん散歩」で購入したハンカチは?

ハンカチを買いに行くときには、自分の物もプレゼント用でもデパートで探します。場所がわかっているし、無難なデザインだし、ブランドの物を扱っているしということが理由です。

でも、オリジナルな点を考えるとつまらないかも。専門店だと今まで見かけたことががいようなハンカチーフが揃ってますね。

テレビ朝日「じゅん散歩」で高田純次さんが購入されたハンカチーフは、青色のナミナミ柄ハンカチーフでした。
手触りよさそうで、ポップな柄がお似合いですね。ハンカチーフにもこういう遊び心入れると良いですね♪

さすが絵がお上手な高田純次のチョイスです(^^)

1,080円(税込)です。
なみなみ柄ハンカチ
出典:ブルーミング中西㈱ http://www.blooming.co.jp/

リネンのハンカチーフが素敵です。色によってテクニックが異なるそうで、あえてニュアンスが出るようになっています。

リネンのハンカチーフ
出典:ブルーミング中西㈱ http://www.blooming.co.jp/

ハンカチーフは、洗った手を拭くだけの用途ではありませんね。
レースがキレイなハンカチーフだとレストランなどで膝にかけるのが素敵だと思います。上品に見えますね。スカーフを持たずに外出した時に、大判のハンカチーフだとスカーフ代わりに出来ますね。

スマホを拭けるハンカチーフなんかもあるんですね。マイクロファイバー糸を使用しているそうです。

スマホハンカチ
出典:ブルーミング中西㈱ http://www.blooming.co.jp/

実際に足を運んで、色々なデザインのハンカチーフを見て使い方を考えるのを楽しむのも良いかもしれませんね。ハンカチを見る視点が変わったかも。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です