こんにちは 永希(とき)です。
学生時代に語学留学でちょこっとだけカナダのバンクーバーに住んでいた事があります。
カナダってキレイで海外では安全な部類に入ると思っています。
そういう事もあって、カナダの選手は他の国の選手よりもひいき目で見ちゃっています。
フィギュアスケートの四大陸選手権のカナダ選手のケイトリン・オズモンド選手。
可愛らしくて、モデルとしてでも活躍できそうです。
彼女について調べてみました。
ケイトリン・オズモンドのプロフィールや成績は?
ケイトリン・オズモンド(Kaetlyn OSMOND )

生年月日:1995年12月5日(21歳)
出身:カナダ・ニューファンドランド・ラブラドール州マリーンズタウン
身長:165cm
コーチ:ラビ・ワリア
2016-2017プログラム
ショートプログラム:「パリの空の下」「ミロール」
フリースケーティング:Mimi Tells Her Story バレエ「ラ・ボエーム」より 「Sono Andati」 歌劇「ラ・ボエーム」より
パーソナルベスト
総合:212.45(ISU GPファイナル 2016)
ショートプログラム:75.54(ISU GPファイナル 2016)
フリースケーティング:136.91(ISU GPファイナル 2016)
主な成績
2015-2016
四大陸フィギュアスケート選手権 6位
カナダフィギュアスケート選手権 3位
ISUグランプリシリーズNHK杯 3位
ISUグランプリシリーズスケートカナダ 11位
ISUチャレンジャーシリーズネーベルホルン杯 1位
2013-2014
世界フィギュアスケート選手権 11位
ソチオリンピック 13位
ソチオリンピック団体戦 団体銀メダル
カナダフィギュアスケート選手権 1位
3才違いの姉のナターシャ・オズモンドも同じコーチの下でフィギュアスケートをしていました。

3才からフィギュアスケートを始め、7歳でニューファンドランドからモントリオール移り住みます。
11歳でアルバータに移り、スケーティングの為により良いトレーニング環境を整えました。
ケイトリン・オズモンドのフリーの振付師は誰?
2015-2016のフリープログラムの振付師は、ジェフリー・バトルです。
カナダのフィギュアスケートの選手としては、まだ記憶に残っている人も多いかもしれません。
2006年トリノオリンピック男子シングル銅メダリスト、2008年世界選手権優勝者。

現在はプロスケーターと振付師として活動中です。
[ad#]Thank you @J_Butt for helping me with my program! 🙂 pic.twitter.com/ZnI6bT9RdB
— Kaetlyn Osmond (@kaetlyn_23) 2017年1月3日
ケイトリン・オズモンドの彼氏はイケメン?
21才の女性らしく、ツイッターに彼とのデートを投稿してます。
なかなかのイケメンです(^^)
Date night:) pic.twitter.com/GkoO1KtNWw
— Kaetlyn Osmond (@kaetlyn_23) 2017年2月5日
Loving the first oilers game at Rogers Place! Treys liking the game.. not the selfies. 🙁 #icedistrict #yegdt pic.twitter.com/oD9NprKqBT
— Kaetlyn Osmond (@kaetlyn_23) 2016年9月27日
I don’t want to leave this gorgeous place! 🙁 pic.twitter.com/VoT1igHhpN
— Kaetlyn Osmond (@kaetlyn_23) 2016年5月30日
いやぁ~ラブラブですね~(^^)
隠すことなく投稿できるって素敵です。
日本の選手がこんなことしたら大変なことになりそう(笑)
スピン、スパイラル系がキレイな選手です。
基本がしっかり出来ていると思います。
まだ若いけれど、大人っぽくエレガントで正確で丁寧に滑る選手ではないでしょうか。
2013~2015年はケガ続きで不本意なシーズンが続いたと思いますが、元々、力のある選手ですからこれからどんどん表彰台での姿が見られるかもしれませんね。
四大陸選手権2017に出場の選手をこちらにも書いています。
⇒カレン・チェンのコーチと振付師や家族について四大陸選手権2017
⇒ガブリエル・デールマンの彼氏とコーチは?イケメン弟も四大陸選手権2017
⇒エリザベート・トゥルシンバエワ(カザフスタン)がかわいい家族や趣味は?