こんにちは 永希(とき)です。
お昼ごはんを食べた後、仕事中に猛烈な睡魔に襲われて困っていました。
手作りサラダとお味噌汁に変えて1週間…。
絶対、午後からお腹空くし、夕方までもたない!と思っていましたが、大丈夫だったんです。
これは意外!で良い調子です(^^)
小腹が空いた時は、アーモンドを少々つまんでます。
今まで、食べすぎてたんだなぁ~。
痩せればイイんですけど、昼少なくしただけでは私の身体は痩せないんです~(^^;
残念!
ずっと身体を動かしているアスリートっていつもスゴイな~って尊敬してます。
マラソンなんて、一般人の全速力とほぼおなじスピードで42.195キロ走るんですものねぇ。
3月12日(日)開催の名古屋ウィメンズマラソンに出場する選手で、気になった選手を知らべて書いています。
今大会は、カワイイ選手が多いように思ってます(^^)
加藤麻美(パナソニック)のプロフィールは?
加藤 麻美(かとう あさみ)
出典:パナソニック http://panasonic.co.jp生年月日:1990年10月12日(26才)
出身地:愛知県
身長・体重:156cm・39kg
出身校:豊川高校(愛知県)・
所属:パナソニックベスト記録
1500m:4分26秒92
3000m:9分14秒99
5000m:15分57秒59
10000m:32分51秒07
ハーフマラソン:1時間10分21秒
マラソン:2時間26分30秒主な成績
2015ロッテルダムマラソン 1位 2時間26分30秒
2015第35回 まつえレディースハーフマラソン 1位 1時間10分36秒
2014ゴールドコーストマラソン 1位 2時間28分51秒
2014名古屋ウィメンズマラソン 8位 2時間29分08秒
2013ロックンロール フィラデルフィア ハーフマラソン大会 5位 1時間10分21秒
2012世界ハーフマラソン選手権 12位 1時間12分11秒
2012第46回 青梅マラソン 30km 1位、2連覇 1時間43分55秒
加藤麻美さんは、成績をみると1位が多いんですよね。
調べていて、マラソンでは珍しいので勝負強いんだと思います。
ただ、タイム的にはもう少し早くならないと厳しいかなという感じ。
体重が39kgなんですね。
軽い方が良いとは思うのですけれど、世界選手権(ロンドン)の派遣設定記録が2時間22分30秒で走れるスタミナがあるのか…ちょっと心配です。<br>
加藤麻美(パナソニック)の中学高校は?監督(指導者)についても
加藤麻美選手は、愛知県豊明市沓掛中学校出身です。
中学校時代は、エースでした。
今の加藤麻美選手がマラソン選手として活躍出来ているのは、沓掛中学校で、森安彦監督との出会いが大きかったと思います。
森安彦監督は、短期間で陸上部を全国的な強豪に育て上げました。
2006年の全国中学駅伝女子5位の実績があります。
森安彦監督が、2006年4月から豊川高校(愛知県)の監督に就任する事になり、加藤麻美選手は、信頼している監督から誘われたので豊川高校へ入学しました。
森安彦監督の指導方法は、走る練習にかける時間は少なめで、そのかわり補強とマッサージに時間を取るそうです。
練習量は多いですが、追い込む練習はせず、試合で力を発揮できるような指導をしています。
選手の自主性を養うようにしていますが、選手にはしっかり向き合っています。
近年、勝ってもその後、ケガに苦しむ選手が多かったと思います。
最近、とにかく長距離の走り込みをする指導方法から離れた指導をされる監督が増えてきました。
ケガをしにくい身体作りも必要ですね。
大切な試合の前に追い込みで、疲労骨折したって話はよく聞きます。
本末転倒ですよね。
豊川高校駅伝部(女子)は、2007年の全国高等学校駅伝競走大会で創部2年目で7位入賞。
2008年・2009年・2011年には優勝を果たしています。
加藤麻美選手は、3年生の時に優勝のメンバーに入っています。
森安彦監督2014年3月に豊川高校を退任され実業団の監督をされています。
[ad#]加藤麻美(パナソニック)はかわいいけど彼氏はいるの?
加藤麻美さんをネットで検索すると「かわいい」という言葉が出てきます。
彼氏について調べてみましたが、SNSされていないのでわかりませんでした。
東京オリンピックのマラソン代表になるのが目標なので、彼氏を作っている時間はないかもしれません。
休日は、お買い物やカフェ巡りなんだそうです。
カフェ巡りいいですね(^^)
私も家の近所に、お気に入りのカフェあります!
ゆっくり過ごせますし、気持ちの切り替えが出来て良いと思います。
名古屋ウィメンズマラソンでは、ベスト記録を更新出来るようなレースになれるよう応援しています。