こんにちは
明日は、節分ですね。
コンビニで恵方巻きを予約しようとしたら、予約期限が終わってました(^^;
まぁ、当日行っても何かあるでしょう。
コンビニのアルバイトに過剰な負担を強いるオーナーの話題が出てましたね。
労働基準法も何も知らない高校生に法を犯す負担を強いるなんて!
夫なんて、怒っちゃって「コンビニで恵方巻き買うな!」と言ってました。
恵方巻きの売上げノルマがあるなんて知らなかった…。
だって、彼らは基本的には、レジ対応と商品管理であって、営業マンじゃないですよね?
なになに?レジでお勘定してる時に「恵方巻きでもいかがですか?」「いいわね1本頂くわ」
1本ノルマ達成~!とでも??
ノルマは商売だから仕方ないにしても、「達成できなかったら買取り」は間違ってる!と思います。
アルバイトは召使いじゃありません!
自分の店で働いている従業員から搾取するなんて、銭ゲバってこういう事を言うのだと思います。
最近、聞いて気分が悪くなるニュースが増えましたね。
そんな時は、気分がさわやかになるスポーツ観戦が1番です。
2月5日(日)大分別府毎日マラソンが開催されるので、招待選手を調べています。
今回は、MHPS所属の木滑 良選手です。
知らない選手が多いので、調べるのが楽しいです♪
木滑良(マラソンMHPS)の経歴や成績は?
木滑 良(きなめ りょう)
![]()
出典:MHPS http://nagasakimarathon.mhps.com/
生年月日:1991年1月22日(26才)
血液型:A
身長・体重:168cm・54kg
出身地:長崎県
出身校:瓊浦高校(長崎)
所属:三菱日立パワーシステムズ(MHPS)主将記録:
1500m 3分47秒33
5000m 13分40秒62 県記録
10000m 28分18秒52
ハーフマラソン 1時間02分22秒
マラソン 2時間12分48秒(2014別府大分)主な成績:
2012九州実業団駅伝 1区(13.4km)2位 42分01秒
2013ニューイヤー駅伝 1区(12.3km) 3位 35分19秒
2013九州実業団駅伝 1区(13.4km)区間賞 40分25秒
2014別府大分毎日マラソン 8位 2時間12分48秒
2014ニューイヤー駅伝 1区(12.3km) 2位 35分28秒
2014九州実業団駅伝 4区(12.2km) 3位 36分17秒
2015九州実業団駅伝 1区(13.4km)2位 39分27秒
2016九州実業団駅伝 1区(13.4km)2位 38分17秒
2016北海道マラソン 優勝 2時間13分16秒
2017ニューイヤー駅伝 3区(13.6km)7位 38分50秒
三菱日立パワーシステムズでは、熱エネルギー機器製造部燃料電池製造課に配属されています。
実業団の選手について、いつも思いますが、仕事をしながらマラソンの練習の2足のわらじは大変だと思います。
練習後や毎日の自己管理もしっかりしないといけませんし。
好きでないと続けられないと思います。
木滑良(マラソンMHPS)の出身中学と高校は?
瓊浦高等学校は、長崎県長崎市伊良林(いらばやし)にある私立の高等学校です。
偏差値は、39 です。
運動部の活動が活発で、色々なクラブが全国大会に出場しています。
OBでは、元プロ野球選手の下柳剛さんがいらっしゃいます。
中学・高校時代の陸上のエピソードとかが調べても出てきませんでした。
今までの成績を確認をすると、安定した成績をあげられてるし、若いのに実業団チームの主将もされてます。
いつ頃から陸上を始められたのか?とか小学校から学級委員やってた?とか興味が出てきます。
[ad#]木滑良(マラソンMHPS)のご両親は?彼女はいるの?
これが…学校のこと同様、まったくプライベートの情報が出てきませんでした。
2016年に北海道マラソンを優勝してるのだから、もう少し「人となり」の情報が出ててもおかしくないと思うのですが??
RKB毎日放送で大分別府毎日マラソンにかける思いのインタビューがありました。
夏に北海道マラソンやったんですけど、自分がまず結果を出してチームに勢いをつけ、正直やっとスタートラインに立ったかなという感じで。
初マラソンで2年前に別大マラソンへ出たんですけど、そこでは、30キロ以降の戦いに参加出来なかったんで、今回は30キロ以降しっかり生き残って、35キロ以降しっかり自分のペースを上げて日本人トップもしくは、優勝をしっかり狙っていきたいと思います。
休日の過ごし方は、(公式ホームページでは「YouTube鑑賞」とは書いてあるんですけど)睡眠が多いです。
趣味を見つけようと思って、釣りを始めたんですけど、2回くらいで終わってしまった(笑)
その時、日差しが強くて、けっこう体力奪われたんで、これはちょっと自分には合わないなって。
今回、世界選手権の代表のキップを取って、自分でまず世界と戦ってみて、どういうものなのかと体験したいなと思います。
出典:RKB毎日放送 rkb.jp/
休日は、寝てばかりという事なので、今は彼女さんはいない感じですね(^^;
今は、世界選手権の代表になる為に、マラソンに集中ですね。
話してる姿から受けたのは、好青年という印象でした。
大きなケガもなく、安定した走りが出来ているようなので、優勝狙って頑張って頂きたいです。
大分別府毎日マラソンの他の招待選手についても書いています。
⇒中本健太郎(マラソン安川電機)の経歴は?大学や奥さん子供と怪我も
⇒丸山文裕(マラソン旭化成)のプロフィールや高校は?両親や彼女も
⇒足立知弥(マラソン旭化成)の経歴や成績は?高校や妻についても
⇒門田浩樹(マラソンカネボウ)の経歴や高校大学と彼女についても
⇒早川翼(マラソントヨタ自動車)の経歴や成績は?高校大学や彼女についても
⇒大石港与(トヨタ自動車)の経歴や高校大学は?家族や妻についても