三室戸寺(京都宇治)あじさいの見頃は?混雑状況やアクセスについても








こんにちは 永希(とき)です。

桜が終わって、サツキやつつじの開花もあっという間に終わってしまいました。

もうすぐ、あじさいの季節ですね。

私は「花てまり」のような丸い花が好きなので、あじさいも好きです(^^)

最初は、丸いあじさいが好みだったのですが、最近はがくあじさいに目がいくようになりました。

あじさいって色々な種類があって楽しめますよね。

あじさいの観光スポットについて調べてみました。

京都宇治市にあるあじさい寺の三室戸寺について

京都宇治市にある、あじさい寺の三室戸寺(みむろとじ)は、花のお寺として有名です。

6月には、50種・10000株の西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイ、幻の紫陽花・七段花等が境内に咲き誇ります。

朝日新聞の「日本一のアジサイの名所はどこだと思いますか?」というアンケードで、全国で3位にランクインしているほど。

境内にある宝蔵庫には、重要文化財の阿弥陀三尊、釈迦如来、毘沙門天などが安置されています。

巳年と辰年のパワースポットもあります。

本堂前に石で造られた大きな牛の像があり、大きく開いた口中には石の玉があり、これを撫でると勝運がつくといわれ、宝勝牛と名付けられています。

あじさい鑑賞以外にご利益頂けそうなお寺ですね。

三室戸寺のあじさいの開花時期と見頃は?

あじさいの開花時期ですが、5月下旬から7月上旬にかけてのようです。

あじさいの種類にもよりますが、見頃は、だいたい6月中旬頃

三室戸寺のあじさいには、ハート型のあじさいが咲いています。

このあじさいがだいたい、6月中旬頃に咲いているようです。

写真を撮って、画像を待ち受けにしたら恋が成就したという話があるそうですので、見つけたら写真ですね(^^)

見どころポイントは、山門下からからあじさい園を見上げると壮観な印象を受けます。

週末の夜は、ライトアップされているので、昼とはまた違った印象のあじさい園を見ることができますね。

三室戸寺のあじさい開花期間の拝観時間や拝観料は?

◆あじさい園期間:6月1日~7月9日

◆拝観時間:8時30分~16時30分※拝観最終受付は閉門時間の30分前まで

◆拝観料:500円(小人300円)(宝物殿 別途300円 毎月17日公開)

◆ライトアップ期間:6月10日~6月25日の間の土・日曜日のみ

◆ライトアップ時間:19時-21時 (20時30分受付終了)

昼夜入れ替え制になっています。

夕方から拝観していて、ライトアップされたあじさい鑑賞もしたい方は注意が必要ですね。

[ad#]

三室戸寺のあじさい開花期間の混雑状況やアクセスは?

西国第十番札所 明星山 三室戸寺
住所:京都府宇治市莵道滋賀谷21
TEL:0774-21-2067

◆交通アクセス
電 車:京阪 三室戸駅より東へ徒歩15分
自動車:京滋バイパス宇治東ICより3分

◆駐車場 収容台数: 300台  乗用車: 500円

駐車場は300台あるので余裕かと思いきや、6月中旬はそういうわけではないようです。

平日も満車になる日があるようで、土日の週末は満車で入れないということもあります。

周辺道路も渋滞になるそうですよ。

臨時バスあじさい号が出ます。
6月1日から6月30日の間、京阪宇治駅・JR宇治駅から三室戸寺行きの「あじさい号」が運行しています。

駐車場が満車であじさい観光を断念するのは残念ですよね。

見頃時期は「あじさい号」の利用を検討してみても良いかも。

三室戸寺の周辺のお勧め食事店についても

◆三室戸寺内「花の茶屋」
期間限定営業:4月13日~7月15日
茶そば、抹茶パフェ、抹茶白玉ぜんざい、ひやしあめ、あじさい氷」等が頂けます。

◆伊藤久右衛門 本店茶房
京都府宇治市莵道荒槇19-3
TEL:0774-23-3955
営業時間:10時00分~18時30分
宇治抹茶そば、宇治抹茶パフェなどのスイーツなどが頂けます。
あじさいの季節は、紫陽花パフェがあるそうです。

◆茶房 櫟(くぬぎ)
京都府宇治市宇治又振66-4
TEL:0774-22-7140
営業時間:11時~16時30分LO(売切れ次第終了)
定休日:火曜日
お食事、スイーツ、お抹茶セットなどが楽しめます。

境内は広いので、人がたくさんいても気にならないそうですが、見頃期間は駐車場は満車になりますし、ご朱印を頂きたいと思っている方も並ぶことになるので気を付けてくださいね。

あじさいが美しく見えるのは、やっぱり雨の日なんだそうですよ。

もしくは、晴天の日や曇天の日の午前中です。

あじさいが美しく見えて、混み合わない午前中に行くのがベストかもしれませんね♪




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.