こんにちは 永希(とき)です。
今日は、朝から大雨でずっと家にこもってました。
せっかくの休みなのに残念です~。
ということでずっとテレビやネットサーフィンしていました。
新しいテーマパークが出来るのを発見!
我が家から遠いのが残念ですが、行くことあるかもしれないから調べてみました。
ムーミンバレーパークとは?
埼玉県飯能市の宮沢湖を中心としたエリアにテーマパーク「メッツァ(metsa)」が出来ます。
ムーミンの物語を主題としたゾーン「ムーミンバレーパーク」、北欧のライフスタイルを体験できるゾーン「メッツァビレッジ」がそれぞれ開業します。
今のところ予定なんですけれどね(^^;
「ムーミンバレーパーク」って気になります。
どんなゾーンなのかなぁ。
フィンランドの作家トーベ・ヤンソンが書いた『ムーミン・シリーズ』は、独特な雰囲気た楽しい物語です。
ムーミンのまったりぃ~とした雰囲気が好きなんですよね。
ムーミン一家とその仲間たち、そして新しい発見に出会うことができる場です。

出典:https://www.metsa.co.jp/
ムーミン一家が暮らすムーミン屋敷や、ムーミンの物語を追体験できるアトラクションがあります。
物語の中で登場する灯台や水浴び小屋、ムーミンの物語の魅力や原作者トーベ・ヤンソンの想いを感じることができる施設などが計画されているそうです。
ムーミンバレーパークのオリジナル商品を展開する大型のギフトショップやレストランなどもあります。
レストランだったら、ムーミンデザインのメニューありますよね!絶対に(笑)
まだ、発表は先だと思うので、また追記したいと思います。
ムーミンバレーパーク開業日は?
まだ、計画が発表されたばかりなので、予定なんです。
「ムーミンバレーパーク」は、2019年春にグランドオープン
「メッツァビレッジ」は、2018年秋にひと足先にオープン
テーマパークのある埼玉県飯能市では、ふるさと納税制度の返礼品に「ムーミンバレーパーク」のロゴが入った限定グッズ詰め合わせセットがあります。

出典:https://www.metsa.co.jp/
オープンまで待ちきれないっていう方はぜひ!
[ad#]ムーミンバレーパークの交通アクセスは?
まだ施設が出来ていないんですけれど、場所は確定しています。
所在地:埼玉県飯能市宮沢431番3外58筆及び湖畔市有地
敷地面積は、約25ヘクタール(内開発予定地15.8ヘクタール)
なんと!東京ドーム4個分の広さだそうです。
宮沢湖を中心に開発されるそうです。
まだ施設はないのですけれど、近隣に武蔵丘ゴルフコースまでの交通アクセスを参考にしてみました。
車で行く場合の交通アクセスは、
関越自動車道鶴ヶ島JCT.経由圏央道狭山日高I.C.から6km (平常時10分)
電車で行く場合の交通アクセスは、
西武池袋線飯能駅北口からタクシーで平常時6分(約\1,000)
必ず、施設専用の駐車場が出来ますからそれまで待ちましょう♪
ムーミンバレーパーク料金やホテルについて
「ムーミンバレーパーク」は、2019年春開業予定ですので、まだ料金設定は発表されていません。
パークあるところには、宿泊施設ありっですよね。
「メッツァビレッジ」には、サウナを併設した宿泊施設があります。
宿泊施設の料金も未定です。

出典:https://www.metsa.co.jp/
北欧のライフスタイルを日常的に利用できる自然豊かな公園、自然を身近に感じることが出来る施設やアクティビティなどがあります。
新鮮な地元野菜や工芸品などを購入できるマーケットや、今流行の兆しがあるグランピング施設も。
「メッツァビレッジ」は、入場は無料なんだそうです。
まだまだ、先の話になりますが、ムーミンの世界を楽しめる施設が出来るのを楽しみにしています。