こんにちは 永希(とき)です。
勤務先の携帯電話の電源が入らなくなってしまって
docomoの販売店へ行かなくてはいけなくなりました。
予約を入れようと電話したら希望の火曜日はまだ
空きがあるということ。
「良かった~」と思ったのもつかの間、受付時間は
なんと17時。
せ、せめて14時とか15時で行きたかった~。
2日後なのにこの混み具合。
こちらの店舗で相談するのは毎回大変です(^^;
解決できれば良いんですけれどね。
さて、平昌オリンピックが5日後に迫ってきました。
一部の代表選手が昨日、平昌へ旅立ちました。
まだまだ、知らない選手がたくさんいます。
ウィンタースポーツは普段、ほとんど観ることが
ないので良い機会です。
今回は、フリースタイルスキーハーフパイプの
選手を調べました。
小野塚彩那(フリースタイル)の身長体重や小学校と中学は?
小野塚 彩那(おのづか あやな)
新潟県南魚沼郡塩沢町(現在の南魚沼市)出身で
1988年3月23日生まれの29歳です。
血液型は、A型。
身長と体重は、158cm・50kgです。
所属は、石打丸山クラブ。
南魚沼市立塩沢小学校時代、小学3年生で新潟県大会を
優勝しています。
塩沢中学校から県立湯沢高等学校へ進みました。
大学は、専修大学商学部です。
大学時代は、インカレの大回転で優勝したり、多様なスキー
技術を競う技術選(全日本スキー技術選手権)に18歳で初出場し、
3位という成績を残しています。
2011年春から現在のフリースタイルスキー・ハーフ
パイプの選手になりました。
オリンピックでメダルを取るために転向しました。
★主な戦績★
2012 FIS World Cup(Cardrona) – 3位
2013 FIS World Cup(Park City) – 2位
フリースタイルスキー世界選手権(Oslo) – 3位
2013 FIS World Cup(Sierra Nevada) – 3位
2014 FIS World Cup(Breckenridge) – 2位
2014年ソチオリンピック – 3位
2014 DEW TOUR – 3位
2015 DEW TOUR – 1位
2014 FIS World Cup(Copper Mountain) – 3位
Winter X-Games 2015 – 2位
U.S. Freeskiing Grand Prix Copper Mountain Grand Prix – 3位
U.S. Freeskiing Grand Prix Copper Mountain Grand Prix – 1位
SFR Freestyle Tour – 2位
2015 FIS World Cup(Park City) – 1位
2015 FIS World Cup(Tignes) – 2位
The North Face Freeski ニュージーランドオープン – 2位
2015 FIS World Cup(NZ) WINTER GAMES NZ 3位
Winter X-Games 2016 – 2位
2016 FIS World Cup(Park City) – 2位
X-Games Oslo – 3位
Winter X-Games 2017 – 2位
U.S. Freeskiing Grand Prix Copper Mountain Grand Prix – 3位
素晴らしい成績が続いていますがさらに…
2017年3月18日に行われたスノーボード&フリースタイルスキー
世界選手権(Sierra Nevada) では、この種目では男女を通じて
日本勢初の金メダルです。
小野塚彩那(フリースタイル)の家族と夫は?
小野塚彩那選手は、2歳からスキーを始めました。
スキーの手ほどきをしてくれたのは、2012年に亡くなった
祖父でした。
「1位以外は全部一緒」と言われていたそうで厳しい
指導で小さい頃から考え方を整えられてたんですね。
家族は、両親と6歳下の弟の光輝さん、愛犬のまろ君。
父親は、ジャンプの国体出場経験者の小野塚史朗さん。
小学生時代は、少年団のコーチをしていた父親にくっついて
ジャンプも飛んでいました。
空中に飛び出す感覚が怖くなかったそうで、長所を活かす為に
体操クラブにでトランポリンを使い感覚を磨きました。
トランポリンの練習は今も取り入れているようですよ(^^)
母親は、アルペンスキーヤーだった小野塚ゆかりさん。
実家は、「勝田屋」という旅館を経営しています。

旅館に宿泊するプロスノーボーダーと一緒に練習する事が
出来るという恵まれた環境でした(^^)
2017年12月24日付のご自分のブログで2016年9月に結婚を
していたことを公表しました。
お相手の名前や年齢、職業などは公表されていませんが
お写真は載せられていました。

出典:小野塚彩那オフィシャルブログ「Life on Snow」
オヒゲの旦那サマなんですね~(^^)
「うちのヒゲサンタは今日もどこかの雪上で頑張って
いることでしょう」
と書かれているので同じスキーヤーみたい。
写真はリフトに乗ってるとこですよね~。
ソチオリンピックでは銅メダルを取ってますので、
やっぱり同じ色のメダルか、それ以上のメダルか…
どちらにしてもメダルを期待されています。
プレッシャーに負けず、後悔のないようにチャレンジして
頂きたいです(^^)