東京銀座でフライドポテトが美味しいお店!ブンブブーンで紹介








こんにちは 永希(とき)です。

『kinkikidsのブンブブーン!』が好きなので毎回観ています…が!

夜遅いので、ビデオ録画しています(^^;

今回は、上戸彩さんがゲストに来ました。

バイクエクササイズ「フィールサイクル」に挑戦したいと行くことで3人がチャレンジ。

思いのほか、エクササイズがハードで上戸彩さんの剛くんがリタイア。

光一くんはさすが、鍛えてるだけあって余裕でした(^^)

エクササイズの後だというのに、上戸彩さんが「フライドポテトが食べたい」って言いだしました。

ええっ?エクササイズの後で???

スレンダーな上戸彩さんの口から出たのでビックリしました。

美味しいそうなフライドポテトのお店を紹介していたので調べてみました。

東京銀座でフライドポテトが美味しいお店

東京銀座にある東急プラザ銀座屋上テラスにある櫻ノ茶屋

開放感たっぷりのオープンテラスには、パノラマ状に広がる景色と一面に植え込まれたグリーンウォールがあります。

都会の中心でありながら緑溢れる、気持ちよく過ごせるスペースです。

茶屋をモチーフにしたカフェスタンドでは、和の素材のディップソースで楽しめる「ジャパニーズフライドポテト」

宇治焙じ茶のソフトクリームなど和のスイーツ、ポテトに合わせるビールやワイン、カクテルなどもあります。

カフェ、ビアガーデン

住所:東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 RF
TEL:03-6264-5431
営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:不定休

銀座で気軽にビール飲める場所がないみたいですね。

どこもお高そうなお店が多そうです。

夜に訪れるとキレイな夜景を楽しむことが出来ます。

[ad#]

櫻ノ茶屋のフライドポテトは?

上戸彩さんはフライドポテトが大好きなんですって。

意外です。

仕事と育児の両立は大変ですね。

仕事が終わって家に戻った時に、お子さんの食事時間が終わっていると家では食べないのだそう。

もし食べる時は、お子さんに隠れてコソコソっとおにぎりをつまんだり…。

自分が家に戻って食事すると、食事が終わったお子さんが食べたがるという事をしないように気をつけているそうです。

今回もフライドポテトが今日の夜ゴハンて言ってたそうです。

さて、櫻ノ茶屋では、ジャパニーズフライドポテト
スタンダートセット 650円 を注文。


フライドポテトにかけるのは、塩に昆布茶をブレンドし、まろやかな旨味を凝縮しています。

和の素材を使った6種のオリジナルディップが楽しめます。

・岩のり柚子胡椒マヨネーズ
・照り焼きマヨネーズ
・トマト味噌
・木の子のペースト鰹出汁とトリュフの風味(1番人気)
・アボカド山葵マヨネーズ
・西京味噌クリームチーズ

ど、どれも美味しいそうです♪

個人的には、岩のり柚子胡椒マヨネーズとアボカド山葵マヨネーズ食べてみたい!

[ad#]

ブンブブーンでフライドポテトの試食と感想

上戸彩さんが選んだディップソースは、
キノコのペースト鰹出汁とトリュフの風味

「これは美味しい!」

剛くんが選んだディップソースは、
アボカド山葵マヨネース

「ウマ~イ!完璧!」

「オレはケチャップがええねん!」と言っていた光一くんが選んだディップソースは、

照り焼きマヨネーズ

「うまっ! 美味しいわ」

どれも美味しいんですね(^^)

上戸彩ちゃんのベスト3
1.キノコのペースト鰹出汁とトリュフの風味
2.岩のり柚子胡椒
3.アボカド山葵マヨネース

剛くんのベスト3
1.西京味噌クリームチーズ
2.アボカド山葵マヨネース
3.照り焼きマヨネーズ

次に光一くんベスト3を聞くところでなんと!

光一くんがビールコップを倒してしまってこぼしちゃいました。

現状復旧に大わらわのスタッフ陣(^^;

放送を再開したら、ベスト3抜かされちゃいました。

いっつも東京ばっかりだな!(# ̄3 ̄)

東京行った時に覚えてたら行くことにします。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です