こんにちは 永希(とき)です。
今朝、起きたら深々と雪が降っていました。
今日は、ヨガ教室とお華教室があったので
このまま積もるか~?と焦りました。
でも、途中から雨に変わって雪も溶けて無事
どちらにも行けました♪
ヨガ教室は、2時間なんですが最初の1時間は
ストレッチで、後半の1時間は今日のヨガポーズを
する為の準備運動します。
今日のポーズは、「魚のポーズ」でした。
なかなかキツかった~(^^;
始めたのは、12月からですが自分の腹筋がまったく
無くなっていたのに自分自身が驚愕!
1週間に1回ですが、だんだん教室後の筋肉痛も
少なくなってきたのでイイ感じです♪
相変わらず、腹筋ないですけどw
継続できるように頑張ります ٩(`・ω・´)و
いよいよ2月!
平昌オリンピックまであと8日になりました。
スマイルジャパンのメンバーについて以前
ブログに書いたのですが、新しい選手で気になった
選手を調べました。
高涼風(スマイルジャパン)の身長体重や高校大学は?
高涼風(たか すずか)選手は、1996年10月16日生まれの
21歳です。

出典:道路建設ペリグリン
血液型は、A型です。
北海道苫小牧市の出身です。
苫小牧市は、アイスホッケーが盛んなようで、苫小牧アイス
ホッケー連盟があり、所属しているチームがたくさん
あります。
高涼風選手も子供の頃からアイスホッケーをしていた
かもしれませんね。
身長と体重は、160cm ・ 51kg
所属は、道路建設ペリグリンです。
道路建設ペリグリンは、チームサイトによると
1977年に苫小牧ペリグリンとしてチームを結成。
1991年に岩倉ペリグリン、2010年に三星ダイトーペリグリンに
チーム名を改称し、2015年より道路建設ペリグリン
(略称:DKペリグリン、愛称:PEG)として新生スタート
いたしました。1985年第4回全日本女子アイスホッケー選手権大会で
初優勝して以来、歴代最多の17回優勝を達成しており、
女子アイスホッケー界を牽引する伝統あるチームです。
道路建設ペリグリンから日本代表選手は、高涼風選手以外に
大澤ちほ(FW)、米山知奈(FW)、細山田茜(DF)、小池詩織(DF)の
4選手です。
高涼風選手の出身高校は、苫小牧東高等学校
北海道苫小牧市ににある道立高等学校で、著名な卒業生が
たくさんいらっしゃいます。
現在は、北海道文教大学外国語学部 国際言語学科 3年
遠征が多いので、なかなか授業に出られないこともありますが
真面目で文武両道を頑張っています。
社交的で友達が多いそうなので明るい性格なんですね。
ポジションは、フォワード。
持ち味は、スピードと60分間スケートし続ける
運動量。
小学5年生の頃から父親の肇さんと毎日休まず
ランニングで培いました。
高涼風(スマイルジャパン)に彼氏はいる?
現在、大学生ですけれど、遠征が多いそうで大学生活を
送るのもなかなか難しいようです。
代表候補合宿の夏場でメンバー争いから落選してしまった
ことがあり、苦手なトレーニングも頑張って代表に選ばれました。
平昌オリンピック代表に選ばれましたが、ギリギリセーフで
選出されたので、彼氏よりもアイスホッケーの方に集中
しているかも。
残念ながら彼氏の情報も得られませんでした。
壮行試合で世界ランキング8位のチェコと2戦戦い2勝。
2戦目には、FW久保英恵が先制点を奪い、その18秒後に
高涼風選手が決めました。
平昌オリンピックでも活躍に期待しています(^^)