こんにちは 永希(とき)です。
今日は、車を運転して、名阪国道を通って奈良市内に行ってきました。
奈良市内から戻る途中、峠にあたる?山の中を走っていると、大きな雪が激しく降ってきてビックリ!
うちの車はスノータイヤじゃないので、ヒヤヒヤしながら走り抜けたら雨に変わったのでホッ。
名阪国道は、スピードが早いし、カーブが多いのでいつも運転に神経使います。
普段、運転しないので家に戻ったら疲れて、3時間ほど寝てしまいました(^^;
さて、来週は大阪で、大阪国際女子マラソンです。
先日、京都で開催された女子駅伝を楽しくTVで観戦してたので、今回も楽しみです。
注目選手を調べてみました。
竹中理沙(資生堂マラソン)の経歴や高校大学について
竹中理沙(たけなか りさ)
![]()
生年月日:1990年1月6日(27才)
身長・体重:159cm・42kg
血液型:A型
出身地:滋賀県草津市
出身校:立命館大学経営学部・立命館宇治高校
趣味:ショッピング、ネイル
資生堂入社:2012年 キャプテン2015名古屋ウィメンズマラソン 2:28:09
記録:
1500m 2分14秒24
3000m 9分11秒40
5000m 15分24秒99
10000m 32分07秒08
ハーフマラソン 1時間10分10秒
マラソン 2時間28分09秒
出典:資生堂ランニングクラブ http://run.shiseidogroup.jp/
美人マラソンランナーと言われています。
大きな目が印象的ですよね。
資生堂の「強く、速く、美しく」を地でいける選手です(^^)
それにしても…プロフィール写真キレイに撮ってもらってますよね~。
他の実業団のプロフィール写真と全然違うし(笑)
妹さんがいらっしゃるようですよ。
目が覚めちゃったから、走ってこよう(^ω^)今日から母と妹と長崎旅行…♡♡♡
— 竹中理沙 (@liisa_t) 2015年3月9日
幼い頃はバレリーナになりたいと思っていたそうです。
中学生までの9年間をクラッシックバレエに捧げていました。
バレエのおかげで身体が柔らかくて、体幹が強い選手だと思います。
2016大阪国際女子マラソンでは3位でした。
本気で挑戦したことに悔いはありません。まだ力不足でした。でも昨日の経験は意味あるものでした。
また頑張ります。
応援して下さった皆様、ありがとうございました。。(´-`)♡— 竹中理沙 (@liisa_t) 2016年2月1日
竹中理沙(資生堂マラソン)の使っている化粧品は?
資生堂に所属しているので、いつも資生堂の商品を使えるので羨ましいです。
ランニング中は、肌や髪の毛が紫外線の影響で痛みやすいですよね。
アスリートといえども、1人の女性。
ケアーには気をつけていらっしゃると思います。
手持ちの化粧ポーチを紹介されていたので、中身を確認してみましょう♪

出典:資生堂ランニングクラブ http://run.shiseidogroup.jp/
真ん中が竹中理沙選手です。
竹中理沙選手のこだわりは、リップメイクだそうですよ。
トレーニングのときは「プリオール」、オフのときは「ベネフィーク」と使い分けています。
「プリオール」は、お店の方に「薄く色がついて日焼け止めも入っています」と教えてもらったのがきっかけ。
ほんのり色づいて血色が良く見えるんです。
目がパッチリ大きいので濃い色をつけるとケバくなると思います。
薄づきて血色良く見せる事は大切ですね。
普段使いのポーチだそうですよ。

中に入っている化粧品、少なっ!(´゚Д゚`)
[ad#]竹中理沙(資生堂マラソン)の彼氏の存在や結婚について
資生堂ランニングクラブは、実業団陸上部によくある共同生活の合宿所はないようですね。
そういう情報が出ていませんでした。
美人だし、お年頃ですから彼氏の存在は考えられると思います。
調べてもまったくそういう情報はありませんでした。
女子ばっかりです(^^;
通りもん食べて、東京に帰ります♩次はみんなで牛タン♡もっと足が速い人になれるように、頑張ります。 pic.twitter.com/uGuHKw00Hi
— 竹中理沙 (@liisa_t) 2016年10月24日
うふふ♡近くのCHAINSTOREで購入
今日の夕食楽しかった( ´ ▽ ` )♡ pic.twitter.com/Pygz4qnIfM— 竹中理沙 (@liisa_t) 2014年7月11日
合宿前のお休み♡ホクレン連戦のご褒美♡先輩もソフトクリームも大トロとかも大好き〜♡ pic.twitter.com/SxtBHIQqBm
— 竹中理沙 (@liisa_t) 2014年7月7日
マラソンを走り始めて今回の大阪国際女子マラソンは、4回。
2016年夏に右足裏を痛めていたそうです。
2016年11月「クィーン駅伝2016」で、1区(7km)を走りました。
トップとの差及び区間新記録との差が1秒差の21:51で区間2位という結果。
惜しかったですね。
マラソンランナーとしての結果がまだ出ていないし、世界選手権の選考レースですから今はこの大会に集中ですね。
今回は、前回の悔しさを払拭できる走りをして欲しいと思います。
大阪国際女子マラソンの他のエントリー選手はこちらです。
⇒加藤岬(九電工マラソン)のプロフィール経歴は?中学高校や彼氏も
⇒モンゴル女子マラソン選手のプロフィール・経歴は?結婚や子供も
⇒伊藤舞(大塚製薬マラソン)のプロフィールは?高校大学や結婚についても
⇒重友梨佐(マラソン天満屋)の高校や成績は?父親や彼氏についても
⇒前田穂南(天満屋マラソン)の両親や高校は?性格や彼氏についても
大阪国際女子マラソンに関することはこちらです。
⇒大阪国際女子マラソン2017の交通規制は?コースや市バスも
⇒大阪国際女子マラソン2017の観戦応援場所は?通過時間と最寄りの駅も