2017トレンド浴衣はなに?レトロ柄や可愛い系などデザインや柄別に紹介








こんにちは 永希(とき)です。

梅雨の真っ只中なのにしばらく雨がまったく降りませんでした。

フェイスブックのシェア画面で、干からびた田んぼの画像が流れてきてビックリ。

そんなに雨が降ってなかったんですねー。

今年のお米はちゃんと出来るんでしょうか。

お米大好きなので心配です(´・ω・`)

夏のオシャレといえば、夏祭りに花火大会で出番の浴衣ですね!

毎年、流行りがあります。

今年の浴衣のトレンドを調べてみました。

2017トレンド浴衣はなに?デザイン別に紹介

トレンドをチェックするのは大切ですよね。

今年はどんなデザインが出ているのでしょう?

デザイン別に紹介していきますね。

セット販売だと単品売りよりもイメージしやすいので初心者の方にはオススメです。

2017トレンド浴衣 大人柄・伝統柄3点セット

ちょっと大人っぽい印象ですが、若い女性が着るとまた印象が変わります。

見た目にも清涼感のある浴衣ですので、これからの暑い時期でも快適に過ごせます。

綿は吸収性・保湿性・発色性に優れ麻は通気性に富んできます。

綿と麻、両方のメリットを併せ持つ生地は肌触りも良く、手入れもしやすい事から、この夏の季節に大活躍します。

◆先染め綿麻生地に紫ストライプと笹のデザイン
縦のストライプがスレンダーに見せてくれます。

笹のデザインがうるさくなくて、あっさりめ。

紫色の小袋帯と合わせると良いですね。

◆先染め綿麻生地にしっとり大人紫陽花のデザイン

紫陽花は、浴衣にピッタリ!

色あわせで紺色の小袋帯がいいですね。

◆高級変わり織り生地で紺と青の南天柄

珍しい南天の葉のデザインが上品な印象の柄ですね。

ピンクの小袋帯と合わせます。

生地は変わり織りの綿素材で、凸凹のおかげで肌に張り付かずサラッとした快適な着心地です。

2017トレンド浴衣 レトロ柄3点セット

レトロ柄は大柄で大胆なデザインが多いです。

若い頃にしか合わせられないから、ぜひ!

◆高級変わり織り生地にマルチストライプに椿

マルチストライプに椿がレトロモダンのデザイン。

大きい花がらは、小柄な人よりも大柄の人の方がお似合いになると思います。

赤の小袋帯とのセットです。

◆高級変わり織り生地で大正ロマン赤雪輪

雪輪の中の柄がレトロな大正浪漫柄になります。

古典柄を今風にアレンジ。

黒色の小袋帯とのセットです。

[ad#]

2017トレンド浴衣 可愛い柄3点セット

甘いイメージの可愛い柄は、女性らしくて男性に人気です。

◆高級麻混生地に淡い3色の絞り調の花

シャリ感のある麻混生地に絞り調の花。

クリーム色の小袋帯とのセットです。

絞りは着物の中では高級感を与えますので、絞り調オススメ。

 

以上、デザイン別にご紹介させて頂きました。

 

デザインで粋なものやモード柄は、難しいので手を出さない方が良いと思います。

私が以前失敗しちゃったんですよね。

ある年に流行してたので購入したら、翌年は誰も着てない(涙)

1年で流行遅れになってしまいました。

トレンドを意識しつつ、お好きな柄を選んでみてくださいね。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.