土屋良輔(スピードスケート)中学高校は?身長や体重や彼女についても








こんにちは 永希(とき)です。

今朝はまた雪が積もっているかなぁ~と恐る恐るカーテンを
開けたら積もってませんでした(^^)

良かった~と思ったのもつかの間、職場へ行く道が職場へ
近づくにつれて道路が凍結してました(^^;

田舎の人の運転ってなぜか対向車が来てても、ど真ん中を
走って避けてくれないんですよ。

凍結してるからヒヤヒヤしながら運転してました。

なぜ避けてくれないか?山奥に住んでいた上司に聞いたら
「道は自分のモノ」だと思ってるからだそうです。

ンなアホな!

迷惑この上ない運転だなっ!

山道を車で走る時は対向車に気をつけてくださいね。

さて、平昌オリンピックの開幕がじわじわ~と近づいて
きてますね。

開幕したら色々なスポーツを応援したいので色々と
調べています。

今回は、男子スピードスケートの選手です♪

土屋良輔(スピードスケート)中学高校は?身長や体重も

土屋良輔(つちやりゅすけ)選手は、1994年11月29日生まれの23歳

出典:公益財団法人日本スケート連盟

群馬県の西端に位置する吾妻郡嬬恋村出身です。

群馬県吾妻郡嬬恋村大字三原にある県立高等学校の
嬬恋高校出身です。

オリンピックのスピードスケートに5人の選手が輩出した
名門校として全国的に有名です。

有名な出身者は、
黒岩敏幸(1992年アルベールビルオリンピック銀メダリスト)
黒岩彰(1988年カルガリーオリンピック銅メダリスト)
黒岩宗久(カルガリー五輪代表)
黒岩康志(カルガリー五輪代表)
宮崎今佐人(トリノ五輪代表)
黒岩悟(世界スプリント選手権3位)
黒岩美智子(アイスホッケー選手)

土屋良輔選手も高校3年生の時に初めてワールドカップ
日本代表に選ばれました。

ベストタイム
1500m  1.48.97
5000m  6.23.99
10000m 13.11.94 *日本記録(2017.2.11)

2017年の成績です。
全日本スピードスケート距離別選手権大会
・5000m 優勝 ・10000m 優勝
ワールドカップ最終戦スタヴァンゲル大会
・チームパシュート 3位
アジア冬季競技大会(札幌)
・5000m 銀メダル ・10000m 銀メダル
・マススタート 5位・チームパシュート 銀メダル
世界距離別スピードスケート選手権大会
・チームパシュート 5位
日本学生氷上競技選手権大会
・1500m 優勝 ・5000m 優勝

専修大学卒業後、㈱メモリードに所属

身長・体重は、178cm・69kg

血液型はAB型です。

[ad#]

土屋良輔(スピードスケート)に彼女はいる?

土屋良輔選手は、眉毛キリッとしたイケメンです。

年齢的にも彼女がいてもおかしくないですが、彼女がいると
いうような情報はありませんでした。

趣味が自転車関係全般ということで、ご自分でも夏場の
トレーニングで自転車を使われます。

ご自身のツイッターでも海外の自転車レースを熱心に観戦
されている様子がわかります。

今は、平昌オリンピックでの好成績とご自分の趣味が
優先なのかもしれませんね。

平昌オリンピックでの活躍を注目したいと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.