こんにちは 永希(とき)です。
今日は、寒いけど久しぶりに暖かい日でした。
でも!朝からなんだか熱っぽくてほっぺが真っ赤になってしまった。
冷えのぼせ?とも思いましたが、だんだん頭もボーっとなり、眠く
なってきました。
こじらせちゃイカンと思い、帰宅途中にかかりつけの内科へ。
熱は36.6度しかなかったけど、やっぱりダルイ(^^;
先生が熱冷ましの座薬を処方してくれたので、スッキリしました。
オリンピックを観戦するには、選手のことをよく知っておくと
より応援に熱が入ります。
ということで、今回はノルディック複合のイケメン選手
渡部善斗選手に注目しました。
渡部善斗(ノルディック複合)の中学高校や身長体重は?
渡部善斗(わたべよしと)は、1991年10月4日生まれの26歳。

出典:公益財団法人日本オリンピック委員会
出身地は、長野県白馬村です。
高校まで白馬村にいたと思われるので、小学校はおそらく
地元の白馬村立白馬北小学校もしくは白馬南小学校ではないかと
思います。
中学校も、地元の白馬村立白馬中学校でしょうね。
長野県立白馬高校から早稲田大学に入学
現在は、北野建設に所属しています。
血液型は、O型
身長・体重は、171cm・58kg
3歳でスキーを始めました。
先にスキーを始めていた兄の影響や周囲の勧めで競技を開始
しましたが、本人曰く「最初はイヤだった」(^^;
小学3年生からジャンプ、中学から複合を始めました。
中学2年生、3年生時には全国中学校スキー大会・ノルディック
複合で優勝しました。
高校1年生時には、平成19年全国高等学校スキーノルディック
複合で優勝。
高校3年時には、全国高等学校選抜スキー大会、
国民体育大会(少年組)と全日本ジュニアスキー選手権大会を
優勝している活躍です。
平成21年よりワールドカップに参戦しています。
飛躍が得意で中学3年時の全国中学校スキー大会では
純ジャンプでも2位に入った程の実力を持っています。
ところが、距離で抜かれ順位を落とすという事が多いので
クロスカントリーを鍛えないといけないようです。
渡部善斗(ノルディック複合)の兄や兄嫁について
渡部善斗選手の兄は、2014年ソチオリンピック個人ノルディック複合
銀メダリストの渡部暁斗選手です。
身長・体重は、173cm・60kg
1988年5月26日生まれの29歳。
長野県白馬高等学校在籍中の2006年にトリノオリンピックに
出場しました。
早稲田大学から北野建設に所属しています。
渡部暁斗選手の妻はフリースタイルスキー、ハーフパイプ選手の
渡部由梨恵です。
早稲田大学時代からの交際を実らせて結婚されました。
1989年1月12日、北海道富良野市生まれの29歳。
3歳からスキーを始め、小1からアルペン競技にを始めました。
札幌第一高から早稲田大学に進学し、卒業後にハーフパイプに転向。
身長・体重は、158cm・53kg
夫婦、兄弟で平昌オリンピック出場なんですね。
渡部暁斗選手の方が、ワールドカップ4連勝など成績が良いので
何かと話題になっていますが渡部善斗選手も頑張って頂きたいです。
|
渡部善斗(ノルディック複合)に彼女はいる?
兄の渡部暁斗選手は、大学在学中に今の奥さん、渡部由梨恵と
お付き合いされて結婚。
渡部善斗選手も同じ大学なので、もしかしたらずっとお付き合い
されてる女性が? (*´艸`*)
残念ながら、そういう情報は得られませんでした(´・ω・`)
とりあえず、ノルディック複合団体でメダル期待しています。
クロスカントリー頑張って~٩(`・ω・´)و